3Dとは、立体画像の意味で、映画「アバター」の印象が世間では強いでしょうか。
三菱電機は2007年から北米で3Dテレビを販売していますが、「国内にも需要は見込める」との判断から、今回の発表に至りました。
3D立体テレビはPanasonicが既に今年4月に販売を開始、ソニーが今年6月販売開始予定。東芝やシャープも三菱と同じ夏に発売予定となっており、夏の家電商戦は「3Dテレビ」という可能性も高いですね。
シャープの3Dテレビは、7月30日発売という情報が入ってきました。
三菱電機の中村副社長は、「日本でも3Dが普及していく中で、映像の鮮明さを武器に消費者にアピールしていきたい」と述べています。
今回発表された三菱の3Dテレビは、画像が鮮明なレーザー方式の大型タイプ。今後は液晶型も検討しているとのことです(今年秋に発売の計画)。
先行のPanasonicは、既に発売されたVIERA(ビエラ)ブランドの3Dモデルに関して、購入者特典を実施中です。
以下、HPより抜粋です。
3Dビエラの購入者特典として、お試し版3D映像コンテンツを、2010年5月28日から12月までの期間限定でネット配信します。3Dビエラをインターネット接続することにより、以下の5つのオリジナル映像を無料で楽しめます。
・「3D商品紹介」
・「沖縄水中散歩」
・「ローマ〜永遠の都〜」
・「non-no春コレ(ファッションショー)」
・「non-no春コレ(モーニング娘。)」
リビングに居ながらにして、沖縄の美しい海中や歴史あるローマの街並みを散策してみませんか? また、田中美穂さんや矢野未希子さんなどファッションモデルの華麗なウォーキングも、会場にいるような臨場感で迫力たっぷり。3Dならではの新次元の臨場感を、ぜひご家庭でお楽しみください。
視聴方法は「らくらくアイコン」から「テレビでネット」を選び、メニューに追加された「3D体験コーナー」を選ぶだけ。とても簡単に楽しめます。配信コンテンツは、期間中に続々と追加していく予定です。
テレビ、ホームシアター、デジカメなど、安価販売
http://gokin.web.fc2.com/tv/